LED裸電球

賃貸の照明器具を
LED裸電球に変えたい。

照明器具をLED裸電球
変えたい。

とにかく、1円でも
安く変えたい。

結論から言うと、
すでに、変えました。

その内容と手順を写真で解説。

賃貸の照明器具

超ローコストでLED化

材料ですが…
シーリングローゼットに
直付けできるソケット…

引掛ランプソケットです。
ちなみに、
めっちゃ安い。

私が楽天で買ったときは
180円でした。

それでは、賃貸の照明器具を
LED裸電球化する実録。

もともと使っていたのが
このタイプ。

賃貸物件に備え付けの
モノではなく、

持参したもの。
要は私物。

備え付けの場合は
管理会社に相談してね。

まぁ、照明器具なんて
カンタンに脱着ができるので、
退去時に元に戻せば
いいだけなんですけど。

こんなふうに
LED裸電球にしちゃいました。

その手順をご紹介。

まずは材料

まずは材料

まずは、材料ですね。

シーリングローゼットに
直付けできるソケット…

引掛ランプソケットです。

まぁ、
びっくりするほど安い。

これで照明器具は
いりません。

大きさですが、
消しゴムと比較すると、
こんな感じ。

続いて、LED電球。

7畳の部屋なら
60W型あたりで充分です。

60W型っていうと、
消費電力7〜8Wくらい。
光量800ルーメンくらい。

価格ですが、安いのは
300円以下であります。

LED電球は高価っていう
時代は終わってます。

ざっくり通販サイトの
最安値相場で
組み合わせると、
500円で裸電球化
できます。

ソケット180円で
LED電球が300円くらいね。

今回使ったのが↓コレ。
家電量販店で600円前後。

今回は三菱ケミカルメディアの
製品を選びました。

まぁ、
コレよりも安いのは
いくらでもあるし、
コレよりも高いのも
いくらでもあるのですが、

初期不良を嫌って
そこそこのブランドを
選択しました。

初期不良でない
LED電球は
定格寿命40000時間、
それ以上の
寿命が期待でき、

消耗品というよりも、
耐久家財といえます。

消耗品と、とらえるか、
耐久家財と、とらえるかで、

ブランド品か、
ノーブランド品か、
お好みで選べば
いいと思います。

ちなみに、
100均のダイソーでも
60W型のLED電球
↓売ってます。

↑品質はどうあれ、
400円であります。

コレを消耗品と
割り切るか、

耐久家財として
期待しちゃうかは、

個人の判断に
任せられるところです。

大きさですが、
消しゴムと比較して。

引掛ランプソケットに
取り付けると
こんなカンジです。

照明器具の取り外し

照明器具の取り外し

シーリングローゼットから
取り外します。

シーリングローゼットって、
コレ↓のことね。

シーリングローゼット(Wiki)

ちなみにJIS規格です。
日本の法令に従った住宅なら
ほぼコレ。

交換時の互換性とか
なんら心配はいらないです。

見たまんまに、

取り外し時は、
カチっと回したあと、
抜いて取り外し、

逆に取り付け時は、
差して
カチっと回せば
取り付け完了。

カチっと回す部分で
耐荷重3kgの規格です。

特に考えることもなく…
特に心配することもなく…
特に難しいこともなく…

サクっと、
引掛ランプソケットを
取り付けます。

差し込んだら、
カチっと
フィットするまで回す。
2秒で終わります。

最終的に↓こんなカンジ。

んー…
モロに天井直付け裸電球…。

昭和的な外観に
未来的な圧倒的光量という
アンバランスさが、
なんともいえない雰囲気です。

そもそも、
LEDが明るすぎて
直視できないので、

器具とかソケットの
形状とか、まったく
気にならないんですけどね。

見ためはアレですが、
シンプルで良いです。

器具がないぶん、
天井が高くなったような
気がします。

高くなった分、
光源が視界に入らないので、
それほどまぶしくない。

それに実は、
LEDって白熱電球や
蛍光灯に比べて
虫が寄ってきません。

羽虫が好む波長の光を
あまり含んでいないのです。

夜、部屋の網戸の外側に
とまっている羽虫が
明らかに少なくなる。

当然、侵入してくる
数も減る。

LED裸電球にしておけば、
照明器具の中に入り込んだ
虫の死骸を掃除する
手間も無くなるし、

なにより、
ホコリがたまるような
傘もない。

ランプソケットの注意点

ランプソケットの注意点

注意点ですが、
今回使用した
ランプソケットには
単体での
スイッチ機能がありません。

従来の照明器具には
ヒモのスイッチが付いてますが
今回のソケットには
ありません。

ウチの場合は
壁のスイッチがあるから
問題ないだけです。

壁スイッチが無い!
って場合は、
なにかしら、
工夫が必要ですよね。

…まぁ、
こんなカンジで、
LED裸電球に
交換すること自体は

めっちゃ、カンタンです。

今回の私の場合、
近所の家電屋で
揃えたんですが、
ソケット200円、
LED電球600円で、

コスト的にも
800円以下です。

最安値で揃えれば、
ソケット180円、
LED電球290円で
計470円で済みます。

以上、
居間のLED裸電球化でした。